塗装のことなら足立区の『株式会社久家塗装』へお任せください!

0120-016-164

PRIDE TO PAINTWORK

Scroll Down

ABOUT久家塗装について

満足してもらえないならお金はいらない!

東京都足立区で塗装業を営む『株式会社久家塗装』です。せっかく立てたお家も、長年の雨風にさらされたせいで塗装がぼろぼろになってしまっているのを見かけます。

『満足してもらえないならお金はいらない!』 そんな気持ちで当社の職人はプライドを持って仕事に取り組みまるで新築のような仕上がりに仕立て上げます!

どうぞお気軽にお問い合わせください。

当社の特徴

REPAIR主な補修内容

  • 外壁のひび割れ

    外壁のひび割れにはさまざまな種類がありますが、最も気を付けたいのが窓枠周辺のひび割れです。
    雨水の通り道となる窓枠周辺のひび割れを放置すると、外壁の内部から腐食が進む可能性があります。

  • 屋根の劣化

    屋根塗装をせず放置した場合、雨水が内部に浸入して雨漏りを起こし、建物内部を傷めてしまいます。そのため、本来は屋根の塗装だけで済むはずが、屋根の劣化を放置したばっかりに屋根の重ね葺きや葺き替えをする必要が出てきて、結果として高額なリフォームになってしまうことがあります。

  • 屋上防水の劣化

    屋上防水層の漏水原因や不良は専門知識が無いと把握が困難で、気が付かないうちに防水層の劣化が進行しているケースが良く有ります。防水改修は漏水が始まってからでは手遅れで、その前の段階で把握して防水改修を行うのが望ましいと良く言われています。

  • タイルの抽入、交換、薬品洗浄、コーティング

    タイルの抽入、交換、薬品洗浄、コーティング

    外壁タイルは、非常に耐久性が高く、汚れ・色あせ・変色にも強いため、タイルそのものを交換するといったことは滅多にありません。しかし、タイル同士をつないでいる目地の部分(コーキング)は、劣化していくので10年を目安にメンテナンスをおススメしています。

  • 店舗内装の塗装

    店舗内装の塗装

    店舗内装工事でも、当社の提案力や技術力が光ります。 店舗開業をお考えの方を応援しています。 当社では、外壁塗装や内装工事、リフォームなど、さまざまな技術を駆使して、店舗開業をお考えの方のサポートをおこなっております。

  • シーリング(コーキング)の劣化

    シーリング(コーキング)の劣化

    外壁材と外壁材のつなぎ目を埋めるシーリング(コーキング)部も、ひび割れが発生しやすいか所の一つ。ひび割れを放置すると、外壁材の内側に雨水が侵入して、内部にカビやサビが発生する可能性があります。

  • 階段・廊下部の長尺シート

    階段・廊下部の長尺シート

    長尺シートは、エンボスシートや塩ビシートとも呼ばれます。滑り止めの凹凸模様が施された樹脂製の床材。主に、マンションなどのベランダ、廊下、階段などに使われています。滑りにくく足音の静かな階段にリフォームすることもできます。

  • 特殊塗装

    特殊塗装

    エイジング塗装を初めとする特殊塗装も当社は得意としています。 エイジング塗装とは いろいろな素材に塗装で風合いを絵を描くように再現する、トリックアート的なテクニックです。 サビ塗装をはじめ、大理石、木目、ひび割れ、風化した質感などを出し、塗装の凹凸や濃淡で新しい表情を持たせる、アートペインティングの妙技です。

RECRUIT採用案内

株式会社久家塗装では明日の当社を支える、新たな人材を広く募集しています。
面倒見がよく、気のいい先輩たちばかりだから未経験の方も安心してスタートできます。
まずはお気軽にお問い合わせ下さい!

詳細をみる
CONTACT
Back to Top